デザインガラスで彩る!オーダーメイド家具|お客様使用例

2025/06/25
デザインガラスで彩る!オーダーメイド家具|お客様使用例

こんにちは!広報担当のカガミショウコです。
今回は、オーダーメイドで家具を製作されているお客様の素敵な事例をご紹介いたします。
様々な家具に、多彩なデザイン型板ガラスを取り入れ、ナチュラルであたたかみのある素敵な家具になっています。
木のぬくもりとガラスの透明感が織りなす家具の魅力をぜひご覧ください!

お客様のご紹介

🔷お客様名
ハンドメイド家具 cafe de blanc カフェ ド ブラン 様

🔷ご紹介
岡山県でナチュラルでシンプルなオーダーメイド家具を製作・販売されています。
様々な家具にデザイン型板ガラスを取り入れられていて、木の素材とガラスの組み合わせで様々な表情を生み出されています。
使用する木材やガラスの種類によって、異なる表情が生まれてとても魅力的です。
こだわりの詰まった家具をぜひじっくりご覧ください!

チェッカーガラス

チェッカーガラス

1マス1マスがレンズのように膨らんだ格子模様のガラスです。
1マスのサイズが約16mmです。家具や食器棚の引き戸など、アンティークに良く合います。
中の物がぼんやり隠れるため、見せすぎずに程よい目隠し効果があるため、食器棚やキャビネットや間仕切りなどにもよく使われています。

▶️チェッカーガラスはコチラ

使用例|食器棚・リビングボード

使用例|食器棚・リビングボード

■チェッカーガラスを使用したリビングボード

  

■食器棚のガラス戸

  

 

モールガラス

モールガラス

12mm幅で波々の凹凸があるストライプ模様です。片面はフラットになっています。
縦向き・横向きの使用でも雰囲気が変わり、アンティーク家具との相性もぴったりです。

▶️モールガラスはコチラ

使用例|キッチンカウンター・キッチン収納棚・お子様キッチン

使用例|キッチンカウンター・キッチン収納棚・お子様キッチン

■キッチンカウンターの扉

  

■キッチン収納棚の戸

 

■お子様キッチンにも使用されています♪

アルトクリア

アルトクリア

全種類の中でもっともフラットに近く、ガラス越しの視界が比較的クリアに見えるのが特徴です。
流れる波のようなランダムなラインと気泡が入っています。
アンティークやレトロなイメージにもよく似合うガラスです。
アルトドイッチェKとも呼ばれています。

▶️アルトクリアはコチラ

使用例|食器棚の扉

使用例|食器棚の扉


■食器棚の扉ガラス
中の食器の雰囲気を楽しみつつ、ほんのり目隠ししてくれます。

フローラガラス

フローラガラス

レトロ感いっぱいの可愛い花柄模様のガラスです。
一つのお花がおよそ縦33mm×横30mmで、ほんの少し縦長になっています。
可愛らしくしたい時は横向きに使うと愛らしい雰囲気になります。

▶️フローラはコチラ

使用例|お子様キッチン・キャビネット

使用例|お子様キッチン・キャビネット

■お子様キッチン

■キャビネット

「木製家具+デザインガラス」で家具がもっと素敵に

木製家具にデザインガラスを組み合わせると、見た目の美しさだけでなく、実用性や空間演出の効果もアップします。

見た目の魅力を高める

🔷木とガラスのコントラストを愉しむ
ナチュラルな木の質感と、ガラスの透明感・繊細な模様が調和し、上品で温かみのある印象を与えます。

🔷アンティークやレトロ感の演出
チェッカーガラスやモールガラスなど、デザインガラスを使うことで、ナチュラル、シャビーシック、北欧テイストなど様々な雰囲気を演出できます。

実用面の嬉しい効果も

🔷目隠ししながら光は通す
ガラスの模様で中身が丸見えにならず、生活感をほどよく隠すことができます。
一方で、光を通すので圧迫感も軽減します。

🔷光を取り込み表情が変わる
太陽の光や照明、周囲のインテリアによって、ランダムな光が差し込み、ガラスの表情の変化を楽しむことができます。

cafe de blanc 様の情報

🔷公式サイト:cafe de blanc

🔷instagram
カフェ ド ブラン 大森陽介さま
カフェ ド ブラン 大森 陽子さま

😸ネコロボ事件簿で透明ガラスを使った作品をご紹介しております🔍
【お客様のあっぱ例】繊細で美しい!オーダーメイドのガラスキャビネット

ガラスで、もっと理想の家具づくりを。

cafe de blanc様のように、木とガラスの組み合わせは、空間にやわらかな抜け感や光のニュアンスをもたらしてくれます。
組み合わせるガラスによって、同じ家具でも印象が変わることも魅力で、オーダーメイド家具ならではの奥深さを感じます。

デザインガラスを取り入れることで、家具そのものの表情がぐっと引き立つだけでなく、棚の中をやわらかく目隠しする効果もあり、お部屋の雰囲気を損ないません。

ガラス選びひとつで、家具の印象は大きく変わります。
ご提案の幅を広げる素材として、ぜひデザインガラスをぜひご活用ください。

オーダー家具を製作される皆さまにとって、ガラスの活用が新たなアイデアのヒントとなれば幸いです。

▶️デザインガラスの一覧を見る

▶️特殊形状や加工のご相談はこちらから

ライター

カガミショウコ

カガミショウコ

この仕事に関わってから、鏡やガラスの美しさ・魅力に夢中に! 「鏡やガラスって、こんなに面白い!」魅力を発信中。

コーワガラスショップコラム